
旅のかけがえのない思い出に
陶芸体験
陶芸家指導の下で自分だけのお茶碗やコーヒーカップ作り!
陶芸家村井文子さんの丁寧な指導で初心者でも安心して完成できます。
“小平の風土が生んだ鬼鹿焼き”は、国内唯一の独自製法で地元ホタテ貝殻と地元木炭、もみ殻を使った炭化焼きしめが特徴です。
体験プログラム内容
- 集合後に簡単な説明(粘土、道具、作り方など)
- まずは何を作りたいかイメージしながら粘土をこねる
- 手ろくろなどを使って形にしていきます
- 形が完成したら、後日焼き上げたものを着払いにて発送
- 作品を持って思い出の記念撮影
概要
基本情報
開催場所 | 鬼鹿いちい窯 |
開催時期 | 通年(10:00~16:00) |
所要時間 | 90分 |
定員 | 1~15名 |
料金
体験料(お一人様) | 4,500円~ 8,000円(鬼鹿焼きの場合) |
料金に含まれるもの | 粘土(1kg)など材料費、体験料、仕上げ費用 ※完成品は焼き上げ後に引き取り ※完成品発送希望の場合は送料別 |
ご用意いただくもの
- エプロン